428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

渕瀬議員の1問目、離島における救急患者搬送に係る移送費償還払いシステムの変更について、現在までの調査研究進捗状況についてのご質問ですが、現状におきましては、議員ご承知のとおり、国民健康保険法に基づく公的医療保険制度として移送費保険給付対象であることから、保険給付による償還払いでの対応を行っており、制度外での支給は困難であると判断しております。 

諫早市議会 2022-03-01 令和4年第2回(3月)定例会(第1日目)  本文

本案は、国民健康保険法施行令等の一部改正に伴い、諫早市国民健康保険条例の一部を改正しようとするものでございます。  議案末尾議案第11号資料を御覧ください。  まず、1点目の未就学児に係る被保険者均等割額減額措置の創設についてでございます。これは、子育て世帯経済的負担軽減の観点から、未就学児の被保険者均等割額所得制限を設けず、一律5割軽減するものでございます。  

諫早市議会 2021-12-05 令和3年第7回(12月)定例会(第5日目)  本文

本年6月の通常国会において、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律、いわゆる改正健保関連法可決、成立し、同法により国民健康保険法の一部が改正され、令和4年4月1日から施行することとされました。  国民健康保険法改正の内容は、子育て世帯負担軽減を図るために、未就学児に係る国民健康保険料均等割額を5割軽減するもので、令和4年度の保険料から適用されます。  

雲仙市議会 2021-03-23 03月23日-06号

本来、国民健康保険制度は、国民健康保険法にあるように私的な保険制度住民相互扶助制度ではなく、社会保障制度であります。最近、これを無視する傾向がありますが、それは大きな間違いではないでしょうか。 法には次のようにあります。憲法第11条、「国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない」この憲法が、国民に保障する基本的人権は侵すことができない永久権利として、現在及び将来の国民に与えられる。

松浦市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

161 ◯ 健康ほけん課長(瀬戸 守君)  国民健康保険法の第44条、医療機関の窓口での一部負担軽減についての質問でございます。  国保の一部負担金の減免につきましては、この国民健康保険法第44条で、災害や失業など特別な事由により一部負担金を支払うことが困難であると認められる方に対し、保険者減額、免除、徴収猶予などの措置を取ることができるとされております。

諫早市議会 2021-02-01 令和3年第1回(2月)定例会(第1日目)  本文

本案は、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。  議案末尾議案第7号資料を御覧ください。  まず、1点目、国民健康保険料に係る所得割額算定に用いる長期譲渡所得額改正につきましては、個人が所有する低未利用土地等で、所有期間が5年を超えるものを譲渡した場合に、100万円を限度額として、控除できるようにするものでございます。  

南島原市議会 2020-12-16 12月16日-05号

私の認識不足で、国民健康保険法改正によりまして、平成20年から一部の世帯国民健康保険税特別徴収、いわゆる天引きが行われております。おわびして訂正させていただきます。 ○議長(林田久富君)  次に、追加議案について、議会運営委員長から報告を求めます。柴田恭成委員長。 ◆議会運営委員長柴田恭成君) (登壇) 皆さん、おはようございます。 

雲仙市議会 2020-09-25 09月25日-06号

本来、国民健康保険制度は、国民健康保険法にあるように私的な保険制度住民相互扶助制度ではなく、社会保障制度です。最近は、これを無視するような傾向がありますが、それは大きな間違いです。 法には次のようにあります。憲法第11条、国民は全ての基本的人権の共有を妨げられない、この憲法国民に保障する基本的人権は、犯すことのできない永久権利として現在及び将来の国民へ与えられる。

雲仙市議会 2020-03-24 03月24日-06号

本来、国民健康保険制度国民健康保険法にあるように、私的な保険制度住民相互扶助制度ではなく社会保障制度です。社会が、国が、責任を持つべきものです。最近は、個人責任を声高に主張する風潮がありますが、それは、大きな間違いです。 いわゆる、自己責任論は政府の責任を免罪するマインドコントロールです。 法には次のようにあります。

時津町議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 4日)

日本では国民健康保険法国保以外の健康保険加入していない人は全員、国保への加入が義務づけられています。つまり、日本国民保険制度は、国保によって下支えされているわけです。ところが、失業後、保険料が高いので手続しなかった、非正規雇用で職場では保険がなく、国保への加入はしなかったなどで、どの保険にも加入していない無保険者が存在していると言われています。  

雲仙市議会 2020-03-04 03月04日-04号

地域振興部長尾上美徳君) そもそもでございますけども、国民健康保険法ですけども、これの規定によりますと、市町村保険料を滞納している世帯主保険料を納付しない場合につきましては、特別の事情があると認められる場合を除きまして、被保険者証の返還を求めるということになっております。この法の規定に基づいて、資格証明書を発行はしているところでございます。そういうことでございます。

諫早市議会 2020-03-01 令和2年第1回(3月)定例会(第1日目)  本文

本案は、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、諫早市国民健康保険条例の一部を改正しようとするものでございます。  議案末尾議案第5号資料をごらんください。  1点目の国民健康保険料基礎賦課額及び介護納付金賦課額に係る賦課限度額改正につきましては、保険料の上限となります賦課限度額基礎賦課額は2万円引き上げ、また、介護納付金賦課額は1万円引き上げようとするものでございます。

南島原市議会 2019-12-06 12月06日-03号

これら今26自治体とかが子供の均等割額を減免しているんですが、これらの独自軽減国民健康保険法第77条、国保税の場合は地方税法717条の規定を活用したものですと。国保法第77条は被保険者に被災、病気、事業の休止・廃止など、特別の事情がある場合、市町村の判断で国保税を減免することができるという規定を利用しているんです。